2012 田畑真希新作ソロ公演「ワタシヲ サスラウ ウタ」美術・衣装担当
ZOU-NO-HANA TERRACE DANCE NIGHT VOL.4 田畑真希新作ソロ公演『ワタシヲ サスラウ ウタ』 @象の鼻テラス 2012年3月2日〜4日 構成・演出・振付:田畑真希 出演:田畑真希 振付アシスタント:黒田杏菜 美術・衣装:月岡 彩 演奏:アラン・パットン |
カテゴリー: イベント/EVENT , 舞台衣装/STAGE COSTUME | 作品の詳細をみる
2012 田畑真希新作ソロ公演「ワタシヲ サスラウ ウタ」美術・衣装担当
ZOU-NO-HANA TERRACE DANCE NIGHT VOL.4 田畑真希新作ソロ公演『ワタシヲ サスラウ ウタ』 @象の鼻テラス 2012年3月2日〜4日 構成・演出・振付:田畑真希 出演:田畑真希 振付アシスタント:黒田杏菜 美術・衣装:月岡 彩 演奏:アラン・パットン |
カテゴリー: イベント/EVENT , 舞台衣装/STAGE COSTUME | 作品の詳細をみる
2011 une nana cool 「FUN FUN WEEK × アーティストコラボ第2弾!月岡彩」
ウンナナクールが2010年2月に発売した、ラクなのに造形性のあるノンワイヤーブラジャー『FUN FUN WEEK(ファン ファン ウィーク)』。その新発想が大変好評で1年で約10万枚を売り上げるウンナナクール史上、最もヒットした商品となりました。 発売2年目を迎える2011年春夏シーズンは、『FUN FUN WEEK』のカップをキャンバスと捉え、アーティストが自由な発想でデザインを施すというアーティストとのコラボ商品を発売しました。 第1弾はひびのこづえ氏(4月)、第2弾を月岡 彩(5月)、第3弾はスサイタカコ氏(6月)がデザインを担当。 この企画は、全国のウンナナクール40 店舗、および、ZOZOTOWN、ワコールウェブストアの店頭に並びました。 |
カテゴリー: プロダクト/PRODUCT , 展覧会/EXHIBITION | 作品の詳細をみる
アートママの休日展 @スパイラルガーデン(東京/青山) 2011年4月23日~5月5日 協力:(株)JETCHOP スパイラルのアトリウムに高さ6メートルのインスタレーションを制作。本作品は託児所を兼ねたもので、中に子供たちが入ると、まるで緑のシャワーをあびた楽しげな小鳥たちのように見えます。託児所を利用するこどもがそのまま作品化する、 新しい形のカクレンボ作品。外から見るとそれは、舞台のような...映像のような...不思議な光景になります。遊ぶ子供たちはもちろん、外から見守るお母さんも楽しめるようにしました。 |
カテゴリー: イベント/EVENT , ワークショップ/WORKSHOP , 展覧会/EXHIBITION | 作品の詳細をみる
2010 「新カクレンボ大作戦 in児島」ワークショップ&手動販売機
@岡山県倉敷市児島 ジーンズストリート 2010年8月28日~29日(ワークショップ)、10月30日~31日(手動販売機) 主催:文化庁・岡山県・岡山県教育委員会 倉敷市・倉敷市教育委員会 第25回国民文化祭実行委員 第25回国民文化祭倉敷市実行委員会 協力:倉敷市立短期大学 服飾美術学科 くらたんクリ室 |
カテゴリー: イベント/EVENT , ワークショップ/WORKSHOP | 作品の詳細をみる
2010 SICF beyond 01「Tsuki-Oka手動販売機」
SICF beyond 01 @スパイラルガーデン(東京/青山) 4月29日~5月5日 SICF beyondは、100組の若手クリエーターによるアートフェスティバルSICF(スパイラル・インディペンデント・クリエーターズ・フェスティバル)のこれまでの出展者約900名の中から、自らの表現にさらに磨きをかけ、現在も第一線で活躍するクリエーターをご紹介するシリーズです。 SICF beyond 01では、SICF11と連動し「ミュージアムショップ」をコンセプトに、6組のクリエーターをピックアップ。オリジナリティの高いデザインでありながら、日常にも気軽に取り入れられるプロダクトやインテリアを揃えました。会場を訪れたお客様が立ち寄ってお気に入りの作品を選び、持ち帰る、そんな楽しみをご提案いたします。 |
カテゴリー: イベント/EVENT , 展覧会/EXHIBITION | 作品の詳細をみる
2009 SICF 10th Anniversary グランプリアーティスト展「スパイラル健康診断」
SICF 10th Anniversary グランプリアーティスト展 00-08 @スパイラルガーデン(東京/青山) 2009年4月28日~5月5日 私の作品には「その時、その場所、そこにいる人」というのが欠かせない要素です。 空間をじっと見つめ、そこに起こる出来事を感じてちょっとした仕掛けをする、決して大きなことではなく、いつものことに少しだけイタズラをします。その仕掛け(作品)は、触れたり身につけたりして体感でき、第三者が加わることで偶然に何かが起こるのを期待しているのです。 「トレース・ザ・スパイラル」は、スパイラルを全部使ったプロジェクトです。 今回は「スパイラル健康診断」 ナース達と一緒にスパイラルを測定、診察しちゃいました。 |
カテゴリー: ワークショップ/WORKSHOP , 展覧会/EXHIBITION | 作品の詳細をみる
ウィリアム・シェイクスピア「から騒ぎ」 2008年9月18日〜10月3日 日欧舞台芸術交流会 ブラジル公演(サルバドール、ポルトアレグレ、サンパウロ) 翻訳:松岡和子 演出:高瀬久男 美術・衣装:月岡 彩 衣装:外林健太 |
カテゴリー: 舞台衣装/STAGE COSTUME | 作品の詳細をみる
2008 PUMA Runway キャンペーン「スポーツ用品自動販売機モデル"Urban Camouflage 4"」
@東京/渋谷街頭 2008年7月19日〜21日 プレスリリースより- プーマジャパン株式会社では、この度アーティスト月岡彩氏とのコラボレーションのもと、作品「スポーツ用品自動販売機モデル"Urban Camouflage 4(UC4)"」を制作。(7月19日から渋谷エリアにて一般公開) |
カテゴリー: イベント/EVENT | 作品の詳細をみる
2007 「マクベス」海外公演 衣装担当(ルーマニア、インド、日本)
日欧舞台芸術交流会 海外公演(ルーマニア、インド、日本) 演出:安川 修一 美術:小竹信節 衣装:月岡 彩・片貝葉月 |
カテゴリー: 舞台衣装/STAGE COSTUME | 作品の詳細をみる
@武蔵野美術大学 美術資料図書館 2006年1月10日~20日 2007年1月9日~20日 2008年1月7日~19日 武蔵野美術大学の美術資料図書館で、石膏デッサンをしました。 ※私のこのデッサンとは、ある場所を観察し、その場所の象徴的なモノを探し、そのモノを採寸して立体に落とし込む作業のことです。 |
カテゴリー: 展覧会/EXHIBITION | 作品の詳細をみる
@ルーマニア国立文学博物館(ルーマニア) 2006年5月26日~6月27日 キュレーター:Zsolt Petranyi |
カテゴリー: 展覧会/EXHIBITION | 作品の詳細をみる
2005〜2006 静岡発!ランデヴー プロジェクト参加/スパイラル 人形の左京さんと「いろはかるた」制作
※2007 グッドデザインしずおか奨励賞受賞 現在発売中(¥21,000-) 静岡で雛人形を手がける「左京」さんとのコラボレーション。 左京さんは雛人形に平安時代の十二単で用いらていた色や重ねを再現しており、とても素敵な人形を作られています。私は左京さんのそのこだわりを知って、日本の色の美しさを再認識することができました。そこで日本の美しい色を遊びの中で覚られるものを作りたいと思い、このカルタができました。布地でできているので触り心地も良しです。 |
カテゴリー: プロダクト/PRODUCT | 作品の詳細をみる
2005 「トロイラスとクレシダ」ヨーロッパ公演 衣装担当 (ノルウェー、フランス、日本)
ウィリアム・シェイクスピア「トロイラスとクレシダ」 2005年9月 日欧舞台芸術交流会 ヨーロッパ公演 (ノルウェー、フランス、日本) 訳:松岡和子 演出:高瀬久男 美術:小竹信節 衣装:月岡 彩 日本公演:2005年10月@俳優座劇場 |
カテゴリー: 舞台衣装/STAGE COSTUME | 作品の詳細をみる
2005 春秋 ツギハギ(東京) 個室「ファッションルーム」担当
@東京/日比谷 ダイニングレストラン春秋ツギハギ店の一個室を担当。服で埋め尽くされた部屋。 |
カテゴリー: プロダクト/PRODUCT | 作品の詳細をみる
2005 アサヒ・アート・フェスティバル 2005 三津浜アートの渡しワークショップ
「新カクレンボ大作戦 in みつはま」@三津浜港周辺(愛媛県松山市) 2005年8月20日、21日 アサヒ・アート・フェスティバル http://www.asahi-artfes.net/ NPO法人QaCoA www.geocities.jp/noryao2/ 愛媛県松山市三津浜地区(①三津港内、②三津住宅地) |
カテゴリー: イベント/EVENT , ワークショップ/WORKSHOP | 作品の詳細をみる
2005 「WRAPING HOOD」 Middlesbrough Institute of Modern Art(イギリス)
2005「WRAPING HOOD」 Middlesbrough Institute of Modern Art(イギリス) |
カテゴリー: 展覧会/EXHIBITION |
2004 FOMA P900i ReMOLDe オリジナルジャケットパネル「mimico」制作
着せ替えできる携帯電話の着せ替え用パネル。 パナソニック テレコム「Re MOLDe」より900枚限定で販売。 通話しようとすると携帯が耳に変身! 使う場面を考えてデザインしました。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/21374.html |
カテゴリー: プロダクト/PRODUCT | 作品の詳細をみる
2004 「Immaterieller Schmuck」 Plueschow(ドイツ)
@Schloss Plueschow(ドイツ) 参加アーティスト:OKAMOTO MITSUHIRO, YUKA OYAMA, SUSKA MACKERT, HENRIK DUNCKER, SUSAN PIETZSCH, VALENTINA SEIDEL, HANNES GAMPER, ELKE NEDEL, AYA TSUKIOKA |
カテゴリー: 展覧会/EXHIBITION | 作品の詳細をみる
2003年12月19日~2004年2月8日 @ルードヴィヒ美術館(ハンガリー/ブダペスト) 2004年4月 @モスクワ市現代美術館(ロシア) 主催:独立行政法人国際交流基金 企画:前山裕司(埼玉県立美術館学芸委員) 出展作家:藤本由起夫、畠山直哉、 池田爆発郎、みかんぐみ、三田村光土里、 村上隆、須田悦弘、高柳恵里、 田中功起、月岡彩、やなぎみわ |
カテゴリー: 展覧会/EXHIBITION | 作品の詳細をみる
2003 「冬物語」 ヨーロッパ公演 衣装担当 (ロシア、ルーマニア、フランス、日本)
ウィリアム・シェイクスピア「冬物語」 2003年9月22日〜10月12日 日欧舞台芸術交流会 ヨーロッパ公演 (ロシア、ルーマニア、フランス、日本) 訳:松岡和子 演出:ウィリアム・ガリンスキー 美術:小竹信節 衣装:月岡 彩 日本公演:2003年11月26日〜30日 @俳優座劇場 |
カテゴリー: 舞台衣装/STAGE COSTUME | 作品の詳細をみる
@BEAMSジャパン B Gallery(東京/新宿) 2003年9月19日~10月14日 主催:株式会社ビームス |
カテゴリー: イベント/EVENT , 展覧会/EXHIBITION | 作品の詳細をみる
「新カクレンボ大作戦 in 十日町 ・かくれんぼ商店」 @越後妻有6市町村(新潟県十日町市内商店街) 2003年7月20日~9月7日 主催:大地の芸術祭・花の道実行委員会 総合ディレクター:北川フラム 参加アーティスト:23カ国157組 |
カテゴリー: ワークショップ/WORKSHOP , 展覧会/EXHIBITION | 作品の詳細をみる
2003 ファッションの意識改革 「かくれんぼ -Fashion without Body-」展
@京都工芸繊維大学アート&デザインフォーラム(京都) 2003年4月8日~6月1日 主催:京都工芸繊維大学アート&デザインフォーラム 監修:京都服飾文化研究財団 深井 晃子 出品者:津村 耕佑、荒川 眞一郎、アネッテ・メイヤー、月岡 彩 |
カテゴリー: 展覧会/EXHIBITION | 作品の詳細をみる
2002 茨城県アーカスプロジェクト スクールワークショップ「新カクレンボ大作戦 jr. -in ARCUS」
@守谷市立黒内小学校(茨城) 2002年12月16日 主催:茨城県 アーカスプロジェクト |
カテゴリー: ワークショップ/WORKSHOP | 作品の詳細をみる
2002「MACBETT」 ヨーロッパ公演 衣装担当 (ルーマニア、フランス)
ユージェーヌ・イヨネスコ「MACBETT」 2002年10月11日〜31日 日欧舞台芸術交流会 ヨーロッパ公演(ルーマニア、フランス) 新訳:松岡和子 演出:イオン・カラミトル 美術:小竹信節 衣装:月岡 彩 日本公演:2003年11月26日〜30日 @俳優座劇場 |
カテゴリー: 舞台衣装/STAGE COSTUME | 作品の詳細をみる
@スパイラルショウケース(東京/青山) 第2回SICFグランプリ受賞作品展(個展) 2001年10月31日~11月4日 第2回SICFグランプリ受賞者展として、スパイラル1Fショウケースにて行われた初の個展。"瞬間自動販売機スカート" に加え、置き引き注意 "置いたらマンホールバック" "瞬間消火器ランドセル" などの新たな作品を展開し「カクレン防具」というラインを発表しました。"瞬間自動販売機スカート"は前回に比べ、質・強度などがグレードアップ。さらに側面タイプも登場し、前面タイプとつないで2人で一台の自動販売機になることが可能です。これで横方向からの視線にも安心。展覧会場には毎日、キャンペーンガールが登場。「カクレン防具」の実演を行いました。新たなプロモーションビデオも公開。試着室をもうけ、来場いただいたお客様にも「カクレンボ」体験をしていただきました。 |
カテゴリー: 展覧会/EXHIBITION | 作品の詳細をみる
2001 第2回SICF「新カクレンボ大作戦」 ※グランプリ受賞
@スパイラルホール(東京/青山) 2001年4月6日~8日 第2回SICF出品 大学生時代に温めていた"瞬間自動販売機スカート"(裾を持ち上げると自動販売機に変身)をリニューアルし、プロジェクト「新カクレンボ大作戦」を展開。当日はプロモーションビデオ、実寸大写真、キャンペーンガールによるデモンストレーションで会場を大いに賑わせました。そして、見事グランプリを受賞。後に続く「新カクレンボ大作戦」の、記念すべき第1作目です。 |
カテゴリー: 展覧会/EXHIBITION | 作品の詳細をみる
2000 第1回SICF ネルベニア「パーフェクト☆ガム キャンペーン」
@スパイラルホール(東京/青山) 2000年4月14日~16日 第1回SICF出品 自動販売機って便利だけど、中ってどうなってるのかな?人が入っていて、コミュニケーションができたらもっと楽しいのにな。そんな妄想から誕生した手動販売機です! 架空商品「パーフェクト☆ガム」を販売します。見た目は自動販売機、中ではあくせく人が働いています。 お客様とモニターを通じてコミュニケーションをとり、自動販売機にはない「笑い」と「サービス」をお届けしました。 ※ネルベニヤとは、2000年に武蔵野美術大学同級生の大林謙、公文薫三と結成した3人ユニット。2001年に解散。 |
カテゴリー: 展覧会/EXHIBITION | 作品の詳細をみる